fc2ブログ

退職金デビューは要注意



 「貯蓄から投資へ」が言われる中、退職金デビューという人も出ているようです。退職金は大企業だと数千万円に及ぶわけで、しかも銀行の支店長とか偉い人が運用を勧めてくることもあるとか。でも、ろくに勉強しないと痛い目に会うという記事がマネーポストに載っていました。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ


続きを読む

今の10代の金銭感覚はすごい



SMBCコンシューマーファイナンスは10代の金銭感覚について調査しました。なんと過半数が投資に前向きと回答しています。自分が10代のころは目先のことしか考えなかったのに、いろんな意味ですごいと実感しました。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ


続きを読む

先進国の羨望の的は日本



少子高齢化や物価上昇やらで日本下げの言論が相変わらず強いですが、ブルームバーグで日本が「G7諸国の羨望の的」という記事が掲載されました。経済面からの指摘ですが、まさにその通りだと思います。海外ではという「出羽守」に続いて、日本は終わりという「尾張守」という言葉もできているそうですが、そんなに不平不満ばかりいっていて人生楽しいのかなと思ってしまいます。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ


続きを読む

アメリカのほうがバンバンFAX使ってる



よく日本はファックスを使っていてデジタル化が遅れている。海外では考えられない、なんて言説をみるのですが、それが真っ赤なウソであることがわかりました。やはり海外を持ち上げて日本を貶める海外出羽守は信用できませんね。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ


続きを読む

サイゼリヤで子供の誕生日祝って何が悪い



幻冬舎のGOLD ONLINEで「サイゼリヤで豪遊が精一杯 平均月収37万円40代サラリーマンの嘆き」という記事がありました。子どもの誕生日をサイゼリヤで祝って、家族でたらふく食べて飲んだけど「給料の全然あがらないお父さんを許して」と嘆いたという話。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ


続きを読む

プロフィール

夢見る父さん

Author:夢見る父さん
50歳でセミリタイアしたおっさん。数学と英語は大の苦手だけど、コツコツ投資頑張ります

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR