木曜夜なのにガラガラ イベント中止で再就職活動も大変
世界の富豪が15兆円失ったのに比べたら全然平気




新型ウイルスで株価下落 ひふみが現金比率3割に
コロナで円安は時代の転換点なのか
「兜町の風雲児」がアパートで焼死か




本多静六記念館に行ってきた
人の心の温かさと失業給付
頼もしい 若者の投信保有率が急増




仕事の値段
GDP大幅減少で株価に暗雲




確定申告はとっとと終わらす
欲を出したら投資家も騙される




インデックス投資は低リスクではない




会社都合退職なら国民健康保険が安くなる
送別会続きで仕事はくるのだろうか。
50代の4分の1は貯蓄なし 定年後も働きたいが7割




老いるデイトレーダー 若者はどこへ




海外リタイアは知恵と勇気が必要みたい




最後の会社食べ歩き
最後の仕事が終わった
保険に入りすぎかも
日本はやる気が無い従業員が71%



