ついにテレビに出演しました




なぜか鬼のお面をかぶった「rennyの備忘録」のrennyさんの次で、僕のあとは「"いい投資"探検日誌 from 新所沢」のm@さん。ベテランのお二人がきちんとした話しをされているのに、僕は酒も入って顔も赤くなり、ベラベラしゃべっていたのでちょっと恥ずかしい。それでも、きちんと編集してもらえました。
これは8月に行われたコツコツ投資家のコツコツ集まる夕べのスピンオフ「投資信託をもうちょっと身近に感じてみよう」の講師にスパークス・アセット・マネジメントのファンドマネージャー清水裕さんが来たのがきっかけ。終了後、スパークスから動画にコメントをと言われ、問われるままにしゃべったものです。
質問は「良い投資とは」。もちろんコストの安い国際分散されたインデックス投資というのもあるのだけど、あまりに当たり前すぎます。私の場合、何億円もうけてもリタイア後に暮らせれば良いと思ってるので、社会的貢献も考えたESG投資が気持ち良いと応えました。このへんは投信ブロガーの中でも少数派かもしれません。
顔出しをしてしまったので、もし、オフ会なので、こんな顔をしたおじさんを見かけたら、気軽にお声がけください。基本的に人畜無害だと思います。