正直、セミリタイアを後悔している




ところが、コロナで状況が一変です。親に絶対にコロナをうつしてはいけないため、僕も外出は自粛。旅行どころか家からも出られません。また、アルバイト的な仕事の話もほとんどが消えてしまいました。介護をして親と顔をずっと突き合わせていると、いくら親子といえどもストレスがたまります。
このまま介護だけで人生がどんどん過ぎていくかというと、将来が真っ暗になる気もします。夫婦関係や子供の教育上も、父親が介護でひきこもりしているというのはよくない気もしています。
でも、会社に残っていても後悔していました。働いているときの夢をみることもありますが、コロナ下で会社に残っていたらますます肉体的精神的に追い詰められ、それこそ毎日都心まで出社してコロナに感染しないように気を付けて介護なんて無理げーです。また、介護離職したから母の通院に付き添ったり、食事をきちんと食べさせてあげたりできます。
結局、残ってもやめても後悔してしまうのは自分の性格だからしょうがありません。ただ、人生金だけじゃないですね。早くコロナが収束してストレス解消できるようになってほしいものです。