fc2ブログ

インデックス投資ナイト忘れてた…



インデックス投資ナイト2022のスピンオフ企画が昨日あってチケットも購入していましたがすっかり忘れてました(笑)。介護している母に夕食を食べさせ、スマホでツイッターを確認して、そういえば今日だったと思い出す始末。加齢とともに認知機能の低下と、投資への関心低下があいまって情けない限り。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ


8時前にライブ視聴をはじめたところ、竹川美奈子さんが浴衣姿で頭を下げていて1部と2部は間に合わなかった。3部は激論: 話題のレバレッジ投信、激安アクティブ投信はインデックス投資家にとってアリかナシか?座談会だけみられました。といっても、母の夕食の片づけをしながらなので、ナガラ視聴になってしまいましたが。

レバレッジ投信といってもレバナスがメインですが、出場者が全員レバナス購入していないのであまり役に立たなかった。山崎元さんが「レバナス買うほど馬鹿でない」とバッサリ。水瀬ケンイチさんは「余裕資金の範囲内で勝手に買えばいい」と突き放していますと。「なんでいいか説明できる人がいなくて、初心者が多いのでは」。FPのカエルさんはツミレバについて「FPとしてはなし。意味が分からない」とのこと。

結局、レバナスに対しての悪口のオンパレードで、激論という意味がないのでは。レバナスを設定している大和や楽天の人を連れてきて(山崎さんは楽天証券ですがw)と議論をさせればいいのに。あるいは、レバナスのインフルエンサーはいい加減な人が多いとされますが、なかにはしっかりしている人もいるでしょうから、そういう人とかね。レバレッジ商品については金融庁も長期投資にふさわしくないとしているので、山崎さんや水瀬さんのような正統派の人が批判するのは当たり前すぎました。

ちなみに僕は現在、レバレッジ商品で600万円ぐらいマイナスがでています。山崎さんのいわれるようにおもちゃで遊んでいるといわれてもしょうがないと苦笑しました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

夢見る父さん

Author:夢見る父さん
50歳でセミリタイアしたおっさん。数学と英語は大の苦手だけど、コツコツ投資頑張ります

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR