絶対にコンビニを使わない高収入女性




実際僕も資産を増やそうと懸命になっていた10年ぐらいまえは、年収は600万円ぐらいだったこともあり、この女性のようにコンビニは利用せず、弁当や会社に自分のマグカップを持ち込み、水道水を飲むなどの節約をしました。現在億り人なのはその貢献もあるかもしれません。
ただ、この記事のタイトルが「貧乏性」とあるように、世間からは割と冷ややかに見られてしまうのですよね。もっとも他人の目を気にするようでは資産はたまらないのも鉄則なので、この程度で他人の目を気にするのはよくないという練習になるかもしれませんが。
今現在はコンビニも自動販売機も毎日のように利用しています。これは資産がある程度増えたし、今後は減らしていきたいからなんですよね。些細な倹約にと詰めていると精神的にも疲れちゃう気もするので、若いうちは倹約に励めても中高年になったらムリにしなくてもいいと思ってます。