仮想通貨投資家の半分が確定申告すっぽかす




調査は4月5日、240人を対象に行われました。確定申告の締め切りは3月15日なので、この時期に確定申告をしていないことはかなり問題があります。確定申告ツールを使っていないという人も56%おり、そもそも納める気がない人がかなり多いのでは。
また節税対策については43%がしていると回答しましたが、その節税対策が法律上問題ないかについては、「わからない部分がある」が39%もありました。つまり、グレーな対策をしている人が4割いることになります。
仮想通貨取引は若い世代が中心なので、確定申告の必要性が伝わってないのかもしれません。また、以前、ビットコインからイーサリアムなど投資先を変えることにも税金がかかることを知らずにネットで大騒ぎしている人が話題となりました。けれども、税金は「知らなかった」ではすまされません。税務署、税理士などの専門家にきちんと相談して正しい納税をしないと、重加算税やひどい場合には逮捕にまでいたるので十分気を付けなければいけません。