fc2ブログ

3月のリスク資産

 3月のリスク資産は通常の積み立て以外、SBIのキャンペーンでSMTのアジア新興株インデックスを5万円追加購入するなど、小幅な購入がありました。先進国が堅調のため、わずかながらもプラス。過去最高額を更新しました。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

金融・投資 ブログランキングへ



  購入


 ・ひふみ投信・・・・・・・・・・・・・・10000(日本株)
 ・結い2101・・・・・・・・・・・・・10000(日本株)
 ・コモンズ30・・・・・・・・・・・・・・5000(日本株)
 ・コモンズ2020ビジョン・・・・・・・・5000(日本株)
 ・野村DC外国株インデックス・・・・・・23000(先進株)
 ・ニッセイ外国株式インデックス・・・・・17000(先進株)
 ・MAXISMSCIコクサイ・・・・・・16830(先進株)
 ・野村Funds-i 新興国株式・・・・・・5000(新興株)
 ・eMAXIS新興国株式・・・・・・・・・8000(新興株)
 ・三井住友アジア新興国株式・・・・・・・55000(新興株)
 ・MHAM物価連動債ファンド・・・・・・10000(日本債券)
 ・DLIBJ公社債オープン(短期)・・・・5000(日本債券)
 ・eMAXIS日本債券・・・・・・・・・10000(日本債券)
 ・外国債券インデックスe・・・・・・・・15000(先進債券)
 ・野村Funds-i新興国債券ヘッジ付・・5000(新興債券)
 ・STAM新興国債券インデックス・・・・10000(新興債券)
 ・野村Funds-i外国REIT・・・・・5000(リート)
 ・ニッセイJ-REITインデックス・・・10000(リート)
 ・セゾンバンガードグローバルバランス・・・5000(バランス)
                 総計 372830


▼先進国株式・・・7,249,526
▼新興国株式・・・4,283,049
▼日本株式・・・・5,207,373
▼先進国債券・・・2,734,600
▼新興国債券・・・2,622,509
▼日本債券・・・・2,351,144
▼REIT・・・・2,804,618
▼金・・・・・・・・770,440


 この結果、投資資産の合計は28,025,080円となり、前月比1.35%増となりました。記録を付けだした2012年1月からの新規投資の含み益は9,186,935円で48.8%のプラスとなっています。投資資産額、含み益ともに過去最高を記録しました。このまま順調にいけばいいなあ



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

夢見る父さん

Author:夢見る父さん
50歳でセミリタイアしたおっさん。数学と英語は大の苦手だけど、コツコツ投資頑張ります

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR