fc2ブログ

日経ヴェリタスに大きく載った

 こんにちは。個人投資家の熊谷雄一(仮名)です(笑)。13日発売の日経ヴェリタスの特集「NISA半年個人が語る使い勝手」というコーナーで、紙面の4割ぐらいの大きさで取り上げられました。プロフィールのところに、このブログのことも紹介されています。匿名でOKの取材でしたが、熊谷雄一という名前は紙面を見て初めて知りました。日経の記者さん、どうもありがとうございました。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

金融・投資 ブログランキングへ

 取材を受けたのは6月の半ば。日経社内の会議室にお伺いしました。日経ホールには何度もセミナーで行っているのですが、社内は初めて。30分ほど投資のことについて取材され、「海外ETFは課税が複雑」というテーマを中心にお話をしました。記事でもうまくまとめられています。NISAと課税の問題は、先日の日経セミナーの報告でも書きましたが、プロでも勘違いされているかたがおり、なかなか難しい問題です。制度についても、わかり易く書かれているので、ご興味のあるかたはぜひ購入ください。

 日経から取材を受けるのは2度目ですが、以前受けたのはこのブログで報告したとおり、電話取材だけ。記事も××市の会社員は「●●●」と話した、いう2、3行のコメントだったので、まさか、ここまで大きな扱いになっているのは望外の悦びです。ちなみに、今回もギャラは一円ももらっていません

 ちなみに仮名の熊谷雄一はどこから来たのか判らないですけど、僕自身、好きな名前を付けられるのだったら鏑木虎徹でよかったかなあwww。取材関係者のみなさま、こんなブログでも、何かありましたらお声がけください。

 

コメントの投稿

非公開コメント

おめでとうございます。でいいのかな?

こんにちは。夢見る父さん。
おっと、熊谷雄一(仮名)さんでしたね。

原稿料もらえないんですか。

でも、雑誌にブログが掲載されるなんて、うらやましいです。

僕のところにもどっか来ないかなぁ。
岳南新聞(静岡の富士・富士宮地区の田舎新聞)でもいいから。
なんてことを妄想しています。

でも、僕のブログの場合、
どちらかというとアニメ系雑誌から来ちゃったりするかも。
そしたら前代未聞の恥さらしになってしまう・・・





Re: おめでとうございます。でいいのかな?

コメントありがとうございます。
原稿料より、ブログの宣伝になったことがうれしいです。

mochiさんの場合、新聞よりもニュータイプで特集されるほうが
アニメ投資家の名を高められていいのではないでしょうか(適当)
正直、取材の申し出にはびっくりしました!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

夢見る父さん

Author:夢見る父さん
50歳でセミリタイアしたおっさん。数学と英語は大の苦手だけど、コツコツ投資頑張ります

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR